
カナダの
フランス語圏であるケベック州最大の街モントリオールは、北米のパリと呼ばれるように歴史的建造物や石畳の道などヨーロッパの雰囲気がある魅力的な街です。
語学学校も多くあり、レストランやエンターテイメントなど留学生活を充実させるものにあふれているのである程度大きな都市に留学したい人におすすめの街です。
そんなモントリオールには多くの語学学校があるため学校選びに悩む方も多いです。ここでは、留学される方が重視する6つのポイントで各3校ずつランキング形式でご紹介します。
①進学に強い語学学校ランキング
1位 ALI

モントリオールの語学学校の中でも規模の大きいALIはプログラム数や選択科目の多さときめ細やかなサポートが特徴です。フランス語を学べるコースも充実しているので英語・フランス語、両言語学びたい方におすすめの学校です。
特徴①英語・フランス語圏の大学、カレッジ進学準備コースがある
モントリオールの語学学校の特徴として、英語・フランス語どちらも学べる学校が多いため将来の進学先の選択肢を広めることができます。ALIの進学準備コースではノートの取り方やエッセイの書き方など、進学先で必要になってくる能力を総合的に学ぶことができます。
特徴②選択肢が広がる豊富なプログラムの数
ALIでは一般英語のコースだけでも20時間・25時間・30時間と希望に合わせることができるプログラムや、ビジネス向けのプログラム、TOEICなどの試験対策などのプログラムが幅広くあります。
さらに働きながらや、通常のコースに合わせて受講することのできるパートタイムのプログラムも豊富にあるため希望に合わせたスケジュールを組むことができます。
ALIモントリオールの授業料
一般英語 レギュラー 20時間/週
期間 | 直接申し込み | ラララ割引 |
---|
1~3週間 | $ 330/週 | $ 330/週 |
4~11週間 | $ 310/週 | $ 310/週 |
12~23週間 | $ 300/週 | $ 300/週 |
24~31週間 | $ 290/週 | $ 290/週 |
32週間~ | $ 280/週 | $ 280/週 |
ALIモントリオール
2位 ILSC

世界中にキャンパスを持つILSCモントリオール校は、ダウンタウンに校舎があるので放課後に友達とカフェやショッピングなど留学生活を楽しめる環境にあります。
大規模校ならではの充実したプログラムや、生徒それぞれが自分でクラスを選択できるなどがあり英語初心者から上級者まで満足できる学校です。また、進学対策のためのクラスやプログラムも多く北米の大学やカレッジ進学に力を入れているため進学希望の方におすすめの学校です。
特徴①圧倒的に多い選択科目の数
ILSCで生徒のスケジュールや希望によって取りたいクラスを豊富な選択肢から選ぶことができます。レベルに合わせたクラスを先生やカウンセラーと相談しながら決めれるため自分の弱点や得意なスキルを効率よく伸ばすことができます。
また、レベルが上がるごとに選べるクラスが多くなるため長期で通いたい方にもおすすめの学校です。
特徴②ボランティア活動を斡旋してくれる
語学だけでなく、現地の企業やボランティア団体とのコネクションがあるILSCでは希望者にはボランティア先の紹介だけでなく面接のシミュレーションやボランティア中のサポートなどすべて安心して任せることができます。
ボランティア活動はなかなかできない経験を得るだけでなく、将来就職活動や進学希望先の面接をする際にアピールポイントとしても活かせるためおすすめです。
ILSC モントリオール校の授業料
一般英語 フルタイムインテンシブ
期間 | 直接申し込み | ラララ割引 |
---|
1~11週間 | $ 405/週 | $ 375.25/週 |
12~15週間 | $ 380/週 | $ 351.50/週 |
16~23週間 | $ 380/週 | $ 342/週 |
24週間~ | $ 365/週 | $ 337.25/週 |
ILSC モントリオール校
3位 UMC

英語だけでなくフランス語学習のクラスにも力を入れているUMCでは一般のコースだけでなく、進学準備コースや通訳・翻訳コース、各試験対策コースなど専門的なコースも充実しています。
少人数制のクラスでありながら国籍バランスを考えて分けられた国際色豊かな環境で学べるのもこの学校の特徴です。
特徴①コミュニケーション能力が伸びる少人数のクラス
一般のクラスでは平均5~7名の少人数で構成され、ペアワークやグループワークなどでテーマに沿って授業が進むため生徒一人一人が発言するチャンスが多くあります。
先生やクラスメイト達とコミュニケーションを取りながら問題を解いていくため特にスピーキングを伸ばしたい方におすすめの学校です。
特徴②オンライン上で自分のデータを管理することができる
UMCの生徒には個人アカウントが与えられ、オンライン上で各自の出欠状況やホームワーク、各試験の成績などを確認することができます。講師との面談後にはアドバイスなども見ることができるため自分のレベルや克服点などがいつでもどこでも確認することができます。
UMCモントリオールの授業料
一般英語 スタンダード
期間 | 直接申し込み | ラララ割引 |
---|
1~7週間 | $ 273/週 | $ 273/週 |
8~15週間 | $ 267/週 | $ 267/週 |
16~23週間 | $ 261/週 | $ 261/週 |
24~35週間 | $ 255/週 | $ 255/週 |
36~43週間 | $ 249/週 | $ 249/週 |
UMCモントリオール(アッパー・マディソン・カレッジ)
②日本人が少ない語学学校ランキング
1位 LAB

専門学校付属の語学学校であるLABは、併設されているラサールカレッジのキャンパスの中にあるため現地のカナダ人学生との交流チャンスも多くあります。学校全体で日本人がほとんどいない環境のため、より集中して語学を学ぶことができます。
特徴①細かく分けられたクラスで効率的に学べる
LABの一般英語・フランス語のコースはレベルが10段階で分けられており、さらに平均7~8名という少人数のクラスで受講できます。
授業は英語の4つのスキルをまんべんなく学べるようになっており、もっと学びたい人には時間数の多いIntensiveプログラムやSuper Intensiveプログラムなどを選択することもできます。
特徴②専門的なコースや有給インターンシップができるプログラムがある
専門学校付属の語学学校らしくLABではインテリアデザインやメイクアップを学べるプログラムなどユニークなプログラムが多く揃っています。また、英語上級者には有給で現地の企業でインターンシップができるため海外での社会人経験を積みたい方にもおすすめの学校です。
LABモントリオールの授業料
一般英語 フルタイム
期間 | 直接申し込み | ラララ割引 |
---|
1~7週間 | $ 355/週 | $ 355/週 |
8~11週間 | $ 345/週 | $ 345/週 |
12~15週間 | $ 318/週 | $ 318/週 |
16~19週間 | $ 312/週 | $ 312/週 |
20~23週間 | $ 302/週 | $ 302/週 |
24~52週間 | $ 265/週 | $ 265/週 |
LABモントリオール(LaSalleカレッジ付属語学学校)
2位 MIILA

オレンジとグリーンが基調となった明るい雰囲気のキャンパスを持つMIILAは、日本人が少なく南米やヨーロッパなどから来た生徒が多く通学しています。小規模の学校ながら日本人スタッフも在籍しているため学校生活や留学生活の相談をしやすい環境でもあります。
特徴①アットホームな学校で楽しく語学が学べる
MIILAでは英語・フランス語共にネイティブの講師から学ぶことができます。少人数のクラスで講師からのケアやサポートも行き届いています。授業は一人一人が発言できるように会話しながらその日のトピックにそって進められ、楽しく学ぶことができます。
特徴②フレキシブルに受講できるコースがありワーホリの人にもおすすめ
通常のフルタイムのプログラムだけではなく、午前・午後から始まる時間が選べるパートタイムのコースや18時から始まるコースもあるためワーキングホリデーで仕事をしながらでも学校に通うことができます。
MIILAモントリオールの授業料
一般英語 27レッスン/週
期間 | 直接申し込み | ラララ割引 |
---|
1~8週間 | $ 325/週 | $ 325/週 |
9~23週間 | $ 315/週 | $ 315/週 |
24~32週間 | $ 305/週 | $ 305/週 |
33週間~ | $ 275/週 | $ 275/週 |
MIILAモントリオール
3位 EC

世界20か国にキャンパスを持つECモントリオール校では各国籍が25%以下になるように入校制限を設けているため、いつから始めてもバランスの取れた国際色豊かな環境で通学することができます。
また講師陣もケンブリッジ大学の教員免許を保有しており質のいい授業を受けることができます。
特徴①経験ある講師からバランスよくしっかり学べる
一般英語のコースは午前と午後に分けて学ぶことが決まっているため、英語の4つのスキルをバランスよく学ぶことができます。午後からの選択科目では苦手なスキルに特化したクラスが選べるため効率よくレベルを上げていくことができます。
特徴②英語とフランス語が同時に学べるコースがある
世界中にあるECのキャンパスの中でもモントリオール校は英語と同時にフランス語が学べるバイリンガルコースがあるのが特徴です。週に24レッスンか30レッスンのコースから選ぶことができ、希望やレベルに合わせて選択することができます。
ECモントリオール校の授業料
一般英語 セミインテンシブ
期間 | 直接申し込み | ラララ割引 |
---|
1~7週間 | $ 295/週 | $ 295/週 |
8~23週間 | $ 280/週 | $ 280/週 |
ECモントリオール校(イングリッシュ ランゲージ センター )
③格安語学学校ランキング
1位 College Canada

モントリオールとトロントにキャンパスをもつCollege Canadaは専門学校附属の語学学校のため語学だけでなく専門的なプログラムが選べるのが特徴です。
専門コースもリーズナブルに学ぶことができるため費用を抑えながらもプログラム数が豊富な学校に通いたい方におすすめの学校です。
特徴①フレキシブルなスケジュールから選べるプログラム
フルタイム、パートタイムあるプ各プログラムは受講する時間が午前・午後だけではなく夜間クラス・週末クラスからも選べるためそれぞれのライフスタイルに合わせたフレキシブルな時間帯を選ぶことができます。
特徴②充実した専門的なコースもリーズナブルに受講できる
College Canadaには試験対策や英語教授法、医療英語、ウェブデザインなど専門的なプログラムもリーズナブルな価格で受講することができるため、キャリアアップしたい方にもおすすめの学校です。
カレッジ・カナダの授業料
一般英語
期間 | 直接申し込み | ラララ割引 |
---|
1~4週間 | $ 280/週 | $ 280/週 |
5~12週間 | $ 260/週 | $ 260/週 |
13~24週間 | $ 240/週 | $ 240/週 |
25~52週間 | $ 220/週 | $ 220/週 |
カレッジ・カナダ(モントリオール)
2位 College Platon

モントリオールに1957年に創立したCollege Platonは英語・フランス語に加えて22か国語の言語を学ぶコースがあり多くのカナダ人も通っています。
他の学校と比べて学費がとてもリーズナブルなため値段を抑えて留学したい人におすすめの学校です。オシャレな通りにある学校の建物の地下には、カフェがあったり大きな公園なども近くあるので放課後の時間も充実させることができます。
特徴①マンツーマンレッスンが受けれるコースが充実している
マンツーマンのレッスンでは自分の希望に合わせて学習するトピックを選ぶことができるため、苦手・得意なスキルの向上やビジネス英語など集中して学ぶことができます。
さらに、College Platonで行っている多言語の受講もマンツーマンで学ぶことができます。時間数や内容などよりフレキシブルにしたい方におすすめのコースです。
特徴②少人数のクラスでバランスよく学べる
College Platonでは平均で10人ほどのクラスで授業を行っていきます。また、担任制となっているため講師との信頼関係が築きやすく、講師からのケアが生徒一人一人に行き届きやすい環境となっています。
授業は午前、午後で学ぶスキルを分けてやっていくため一日を通してバランスよく語学を学べます。
カレッジ・プラトンの授業料
一般英語
期間 | 直接申し込み | ラララ割引 |
---|
24週間 | $ 3,600 | $ 3,600 |
カレッジ・プラトン
3位 SCジオス・ランゲージプラス

世界中にキャンパスを持つSCジオス・ランゲージプラスではオリジナルの教材を使って効率よく英語を学ぶことができます。また、カナダ国内にある他の都市に転校することもできるので留学中に何都市も回りたい人におすすめの学校です。
特徴①講師やスタッフから学生へのサポートがしっかりしている
SCジオス・ランゲージプラスでは月に1度、担任と個人面談が行われ生徒それぞれにレポートが渡されます。その他にもカウンセリングや、定期的に行われるテストなどで自分のレベルや学習計画を相談しながら作れるため効率的にレベルを上げることができます。
特徴②進学や就職のための試験コースが充実している
SCジオス・ランゲージプラスの試験対策コースではカナダで人気のTOEFLやIELTSだけでなく、カナダの語学学校では珍しいTOEICのコースがあるため帰国後に就職活動などの予定があり人にはおすすめのコースです。
また、モントリオール校では英語の試験の他にもフランス語の試験対策があるのも特徴です。
エスシージオス・ランゲージプラスの授業料
一般英語 スタンダード20
期間 | 直接申し込み | ラララ割引 |
---|
2週間 | $ 480 | $ 480 |
3週間 | $ 720 | $ 720 |
4週間 | $ 950 | $ 950 |
5~52週間 | $ 230/週 | $ 230/週 |
エスシージオス・ランゲージプラス(モントリオール校)
④アクティビティが豊富な語学学校ランキング
1位 ATPAL

ATPALでは1クラス平均8名ほどの少人数で授業を受けることができます。学校の規模も大きくなく生徒と先生との距離が近いのが魅力的な学校です。授業はスピーキングに重点を置いているため生徒一人一人が発言の機会が持てるようになっています。
特徴①自分のスケジュールに合わせて通えるクラス
ATPALでは通常のフルタイムの授業だけでなく午後から始まるセミ・インテンシブのコースや午後6時から始まるパートタイムのコースなどがあるため自分のスケジュールに合わせた通学ができます。
また、午前はフルタイムで英語を学び夜のパートタイムでフランス語やスペイン語を学ぶこともできます。
特徴②アクテビティのバリエーションが豊富
ATPALのアクティビティはスキー旅行やバーベキューなど交流を深めたりカナダの文化を学ぶものから、無料で放課後に参加できる英語やフランス語の弱点克服のためのクラスなどほぼ毎日開催されています。
先生やスタッフが参加するものもあり、どのアクティビティも楽しく参加することができおすすめです。
ATPALモントリオールの授業料
一般英語 24レッスン/週
期間 | 直接申し込み | ラララ割引 |
---|
1~11週間 | $ 371/週 | $ 308/週 |
12~23週間 | $ 352/週 | $ 292/週 |
24~31週間 | $ 338/週 | $ 281/週 |
32週間~ | $ 319/週 | $ 265/週 |
ATPALモントリオール(アタパル)
2位 BLI

モントリオールとケベックシティにキャンパスを持つBLIでは2つの学校間を転校できるため2都市に住んでみたい方にもおすすめの学校です。
ヨーロッパや南米から留学してきている生徒が多いためフレンドリーでアットホームな雰囲気の学校です。進学準備コースもあるのでしっかり学びたい人におすすめの学校です。
特徴①勉強面も生活面もしっかりサポートしてくれる
BLIでは定期的な講師からのフィードバックやスタッフとのカウンセリングの時間があるため不安なことなど話しやすい環境にあります。
日本人生徒は少ないですが日本人のカウンセラーが在籍しているため初心者の方も安心して相談できる環境にあります。また、希望者に選べるスタイルから滞在先や方法を選ぶことができます。
特徴②モントリオールを知れるアクティビティが豊富に開催される
BLIのアクティビティは無料で参加できるものも多く、モントリオールのフェスティバルなど季節ごとに特徴のあるアクティビティに参加することができます。
また、週末にはバスや電車などを使ってモントリオール近郊の都市やニューヨークに旅行にいけるアクティビティもリーズナブルな値段で参加することができます。
BLIモントリオールの授業料
一般英語 フルタイム
期間 | 直接申し込み | ラララ割引 |
---|
4週間 | $ 305/週 | $ 305/週 |
12週間 | $ 285/週 | $ 228/週 |
24週間 | $ 275/週 | $ 213/週 |
36週間 | $ 265/週 | $ 206/週 |
48週間 | $ 265/週 | $ 198/週 |
BLIモントリオール
3位 Culture & Language Connections

2010年に創立したCulture & Language Connectionsは一クラス平均6人と少ないのが特徴です。そのため先生と生徒の距離が近くアットホームな学校なため楽しく通うことができます。
コースはフルタイムからパートタイム、夜間のクラスなど様々なためワーホリの人も働きながらでも通うことができます。
特徴①カナダ人と交流できるアクティビティがある
Culture & Language Connectionsでは放課後のアクティビティでカナダ人とランゲージエクスチェンジができる機会があります。
ネイティブとコミュニケーションを取ることで会話のスピードやイントネーションなど授業では分からないことも体で覚えることができるため人気のアクティビティです。
特徴②講師が生徒一人一人のレベルを把握しサポートしてくれる
授業は生徒それぞれが発言しやすい雰囲気になっており少人数のため講師がそれぞれの間違いに気づきやすいようになっています。生徒の弱点などは個人のデータとして残され講師が常に確認し、生徒の希望を達成できるようにアドバイスをしてくれます。
CLCモントリオールの授業料
Speak 30
期間 | 直接申し込み | ラララ割引 |
---|
1~24週間 | $ 375/週 | $ 375/週 |
25週間~ | $ 325/週 | $ 325/週 |
CLCモントリオール(カルチャー&ランゲージコネクションズ)
⑤永住権におすすめの語学学校ランキング
1位 ILSC

モントリオールの学校の中でもクラス数が多く生徒も国際色豊かなILSCでは選択できるプログラムの多さと、学校生活を充実させるアクティビティの多さでも人気の学校です。
永住権申請のためには英語のレベルを上げる必要がありますが、ILSCでは集中して弱点を克服できるクラスも充実しているためすべてのレベルの人におすすめの学校です。
特徴①レベルに合わせた勉強法で効率よく学べる
ILSCの一般英語・フランス語クラスではレベル分けが細かくされ、各レベルのグループごとに授業で重点を置くポイントを変えてアプローチしていきます。
初級レベルではコミュニケーションをとりながらスピーキングやリスニングに重点を置き、中級レベルでは文法やボキャブラリーなど新聞や小説などの読解力の向上を目指し、上級になればさらに深いトピックなどで全体の細かいスキルのレベルを上げる授業になっています。
特徴②豊富な試験対策コースや進学準備プログラムが揃っている
カナダでは現地の大学やカレッジに入り必要な条件が揃えば永住権申請できるプログラムもあります。
ILSCでは進学準備プログラムに力を入れているので長期的にカナダに滞在したい人にはおすすめのコースです。さらに、進学や永住権申請のために必要な各試験対策コースが充実しています。
ILSC モントリオール校の授業料
一般英語 フルタイムインテンシブ
期間 | 直接申し込み | ラララ割引 |
---|
1~11週間 | $ 405/週 | $ 375.25/週 |
12~15週間 | $ 380/週 | $ 351.50/週 |
16~23週間 | $ 380/週 | $ 342/週 |
24週間~ | $ 365/週 | $ 337.25/週 |
ILSC モントリオール校
2位 MLS

MLSは約30年モントリオールで語学を教えている学校です。カナダ以外に世界で3校キャンパスを持ち長年の経験から分析されたプログラムで授業を行っています。
ホームステイの手配や放課後のアクティビティなども行っているので充実した学生生活を送ることができます。
特徴①超少人数のクラスで授業が行われる
MLSのクラスは平均4~5名と少人数で行われるため講師の目が各生徒に届きやすく集中して授業に取り組むことができます。授業はカンバセーションやプレゼンテーションなどがありコミュニケーションを多く取る機会があるため生徒や先生との距離が近いのも特徴です。
特徴②永住権申請の時に必要な試験対策コースが充実している
MLSでは一般の英語・フランス語プログラム以外にもTOEFLなどの試験対策のコースが揃っています。試験対策に強い講師から学べるため、現地のカナダ人からも人気のあるコースです。
MLSの授業料
英語コース 25時間/週
期間 | 直接申し込み | ラララ割引 |
---|
1週間~ | $ 2,400/週 | $ 2,400/週 |
MLS(モントリオール・ランゲージ・スタディーズ)
3位 EC

世界中にキャンパスを持ち、カナダ国内でもトロント・バンクーバーにも校舎があるECでは国際色豊かな生徒たちと授業を受けることができます。教室にはプロジェクターが完備されていたり、最新の設備が整っているため勉強に集中したい方におすすめの学校です。
進学に向けてのコースや試験対策のコースも揃っているため将来的に永住権を申請したい人にはおすすめの学校です。
特徴①長期で滞在したい人向けのプログラムがある
ECでは約半年以上の通学を考えている生徒向けに専用の独自学習ツールの使用や、講師やカウンセラーとの定期的な面談やフィードバックなどでそれぞれの希望を達成できるようにしっかりサポートしてくれます。
また受講したい科目を選択できるので弱点の克服にも効果的に学ぶことができます。
特徴②アクティビティやワークショップが充実している
ECでは放課後にスピーキングやリスニングなど4つの技能を伸ばすクラスが行われていたり、レストランやバーなどで交流を深めるアクティビティがほぼ毎日開催されています。
無料で参加できるものも多く、世界中からきた生徒たちと楽しく過ごすことができます。
ECモントリオール校の授業料
一般英語 セミインテンシブ
期間 | 直接申し込み | ラララ割引 |
---|
1~7週間 | $ 295/週 | $ 295/週 |
8~23週間 | $ 280/週 | $ 280/週 |
ECモントリオール校(イングリッシュ ランゲージ センター )
⑥大学・カレッジ付属語学学校ランキング
1位 McGill University

カナダで最も歴史のあり、世界の大学トップランキングにも入るMcGill University付属の語学学校ではトップレベルの講師から英語・フランス語を学ぶことができる名門の語学学校です。
生徒たちのモチベーションも高く日本人も少ない環境のためしっかり目標を持って学習したい人におすすめの学校です。
特徴①国際色豊かな環境で質のいい授業が受けられる
McGill Universityの語学プログラムは6週間単位のカリキュラムで進んでいきます。プレゼンテーションやスピーチ、ディベートなど様々な方法で授業が行われるため語学だけでなく世界に通用できるように自分の意見を伝える力がつけられるのも特徴です。
講師からのケアも厚く生徒の満足度が高いプログラムです。
特徴②本科の生徒と交流できる機会がある
授業以外にも語学学校に通っている生徒は本科の生徒と交流できるカンバセーションパートナーという時間があります。
これに参加すると本科のパートナーの生徒に授業で分からなかったことや、大学内のパブにいったりスポーツをしたり色々なアクティビティを一緒にすることができ他では体験できない経験をすることができます。
マギル大学付属語学学校の授業料
進学英語
期間 | 直接申し込み | ラララ割引 |
---|
6週間 | $ 2,559 | $ 2,559 |
マギル大学付属語学学校
2位 Vanier College

フランス語圏のモントリオールにあるVanier Collegeは現地のフレンチカナディアンも通う公立の英語カレッジです。カレッジ付属の語学学校のため上級レベルになれ大学・カレッジに編入することもできます。
特徴①一般英語の他に様々なコースが受けられる
Vanier Collegeでは各試験対策のコースや発音矯正コースなどの弱点矯正プログラムがあります。
一般英語のコースと同時進行で受講することもできるため短期間でも集中して受講することができます。また、季節によってはフランス語やスペイン語、中国、日本語など学べるコースを選ぶことができます。
特徴②リーズナブルに公立の語学学校に通える
Vanier Collegeは公立のカレッジ付属語学学校としてはとてもリーズナブルな価格で通学することができます。また、本科の生徒と同じようにカレッジ内の施設を使用することができるため値段を抑えながらも現地のカレッジ生活を送りたい人におすすめです。
Vanier College付属語学学校の授業料
進学英語
期間 | 直接申し込み | ラララ割引 |
---|
5~20週間 | $ 230/週 | $ 230/週 |
21~35週間 | $ 220/週 | $ 220/週 |
36週間~ | $ 210/週 | $ 210/週 |
Vanier College付属語学学校
3位 Concordia University

カナダでも規模の大きなConcordia Universityはビジネスや芸術系分野で有名な公立大学です。Concordia University付属の語学学校では、本科に進学希望の留学生も多く通っていて語学を学ぶ意欲が高い生徒達と1セメスター10週間としっかり英語を学ぶことができます。
特徴①初心者から上級者までしっかりレベル分けされたクラスで学べる
Concordia Universityでは、レベルに合わせて学ぶテーマを決めて授業が進みます。レベル分けは筆記のテストと実際に数日受けたクラスの先生からの評価で分けられていきます。クラスでは聞くだけではなく生徒それぞれが発言やエッセイなどレベルに合わせた課題が出されます。
特徴②試験対策コースがパートタイムで受講できる
Concordia UniversityではGMATやTOEFLなどの試験対策のコースがあり、さらにIELTSは学校が試験会場になっているため試験当日も慣れた校舎でリラックスして受けることができます。
それぞれの模擬試験も定期的に行われ、希望スコアを取れるように講師たちもしっかりサポートしてくれるので移民や進学、就職などで英語の試験を受講する予定がある人におすすめです。
コンコルディア大学付属語学学校の授業料
進学英語 26時間/週
期間 | 直接申し込み | ラララ割引 |
---|
10週間 | $ 5,295 | $ 5,295 |
コンコルディア大学付属語学学校
モントリオール語学学校まとめ
カナダの中でもフランス語圏のモントリオールの人気語学学校を紹介いたしました。フランス語・英語どちらも学べる学校も多いためどちらも学んでみたい人にはおすすめの留学先です。
モントリオールはカナダの中でもヨーロッパの雰囲気が強くオシャレなカフェやレストランが多くあり、街にはアートも多くあるので留学中も飽きることなく生活することができる素敵な街です!