通常は1ヵ月から2ヵ月で取得が出来ると思いますが、混雑時や書類の不備による遅れが発生する場合もあります。出発日より3ヵ月前までには申請をする事をお勧めします。
何ヵ月以上就学すると学生ビザの取得が必要ですか?
6ヵ月以上を超える就学は学生ビザの取得が必要となります。またインターンシップ等の就業実習を含むプログラムも学生ビザの取得が必要です。
(2013年7月現在)
カナダは治安が良いのでしょうか?
某国際調査によると、「総合的な生活の質」が高い国に選ばれるほど暮らしやすい国の一つです。
しかし海外である事に変わりはないので、各自で気をつけて頂く事が重要です。
カナダの語学学校は日本人が多いですか?
時期によって比率は異なります。学校によって国籍が偏らないように調整している学校もあります。
語学留学をするのに年齢制限はあるのでしょうか?
各学校が定める年齢以上であれば制限はありません。
語学学校に入学をする為に、英語力が必要なのですか?
英語力は必要ございません。ただし、資格取得、試験対策コース等は英語力が必要になる場合がございます。
アルバイトもしてみたいのですが、紹介もされてますか?
紹介はしておりませんが、探し方のアドバイスをさせて頂いております。
初めての留学で何から始めていいか分かりません。どうすればいいでしょうか?
まずは留学の時期、期間、ビザをある程度決めていきましょう。
そして具体的な目標を立てたうえでラララ・カナダで行動計画表を作っていきます。
カナダは都市によって留学にかかる費用って変わってくるんですか?
都市によって留学費用が変わってくるというよりは、お客様の留学プランによって大きくかかる費用が異なってきます。
自分を追い込んで勉強がしたいんですが、お勧めの学校のタイプはありますか?
はい。ございます。
例えば、語学学校によっては母国語禁止というルールが徹底している学校があり、
こちらでは授業以外でも自分の国の母国語を話していれば罰則がある場合があります。
そのため、自分を追い込んで常に英語環境に身を置きたいという方にはお勧めの学校のタイプです。