カナダ留学の相談・ご質問は無料!(電話:平日11~18時)free0345908030
LINEで相談資料請求無料カウンセリング
LINEで相談資料請求無料カウンセリング
ILSC バンクーバー校
生徒の様子

ILSC モントリオール校

ILSC Montreal
  • 日本人比率が少なく、多国籍な環境で学びたい方
  • 英語とフランス語の2か国留学を考えている方
  • ヨーロッパの街並みが好きな方
  • 豊富な選択科目で、幅広い専門分野を学びたい方
  •    
  • 豊富なアクティビティで、モントリオールを満喫したい方

概要

ILSCモントリオール校は、カナダのモントリオール市中心部に位置する語学学校で、英語・フランス語の両方を学べるのが大きな魅力です。キャンパスはダウンタウンにあり、地下鉄マギル駅からすぐ、ショッピングや観光スポットにも近くてとても便利な立地です。

ILSCは、自分の興味や目的に合わせた授業選択ができる「選択科目制」が特徴です。例えば、一般英語の基礎から英語コミュニケーション、IELTSやケンブリッジなどの試験対策、ビジネス英語、大学進学準備など多彩なコースがあります。また、フランス語と英語の両言語を学べるので、2か国留学を考えている人には最適な環境です。

授業形式は、モーニングやインテンシブのフルタイムコース、アフタヌーンやパートタイムなど複数から選べ、1週間から受講可能。社会人やワーホリ利用者にも人気があります。初心者向けにも配慮されていて、10段階のレベル分け少人数制(平均14〜18人)で、自分のペースで無理なく学べます。

さらに、ILSCモントリオール校はIELTS、TEF/TEFaQ、OET、ケンブリッジ検定などの公式試験会場にもなっており、進学や移住などを目指す人にも安心です。学内にはバリスタレッスンもできるカフェがあり、日本語対応スタッフも在籍しているため、留学初心者でも相談しやすい環境が整っています。

授業外の活動も充実しており、夏はバイクツアーや映画鑑賞、ナイアガラやケベック観光、冬はスキーやアイススケート、ジャズフェスティバルなど、モントリオールならではの文化や自然に触れる機会も豊富です。また、ボランティアやワークエクスペリエンスなど、語学以外の体験も組み込めるプログラムがあるのも特徴です。

①豊富な選択科目

ILSCモントリオール校の大きな特徴のひとつが「選択科目の豊富さ」です。一般的な語学学校では、あらかじめ決まったカリキュラムに沿って授業を受けることが多いですが、ILSCでは自分の興味や目的に合わせて授業を自由に組み合わせることができます。そのため、「会話力をとことん伸ばしたい」「試験対策を中心に学びたい」「楽しみながら英語を使う機会を増やしたい」など、それぞれの希望に沿った学び方が可能です。

科目は一般英語の基礎やリスニング・スピーキングといった王道から、IELTS試験対策、ビジネス英語、大学進学準備のためのアカデミック英語まで幅広く揃っています。また「英語+音楽」「英語+映画」「英語+ソーシャルメディア」「英語+AI」などユニークな授業も人気で、楽しみながら自然と英語力を高められるのが魅力です。こうしたバリエーションの豊かさから、学生は自分の関心に合わせて「学びのオリジナルカリキュラム」を作ることができます。

さらに、選択科目は学期ごとに変更可能なため、最初は基礎を固め、その後に試験対策やビジネス英語へシフトするなど、段階的な学習プランを立てることもできます。語学力の成長や目標の変化に合わせて柔軟に学べる点は、ILSCならではの魅力です。

ILSCモントリオール校では多国籍の学生が集まり、選択科目の組み合わせによって毎回異なるクラスメイトと学ぶことができます。そのため、英語を学ぶだけでなく、多様なバックグラウンドを持つ仲間との交流も自然に広がります。語学をしっかり身につけたい方はもちろん、楽しみながら自分らしい学びを実現したい方にとって、ILSCモントリオール校の選択科目制度はとても心強いポイントです。

校舎の風景

②文化と学びが交差する街、モントリオール校の強み

ILSCモントリオール校の魅力は、カナダならではの国際都市「モントリオール」にある点です。モントリオールは英語とフランス語の2つの言語が日常的に使われるバイリンガル都市で、北米の中でも独特の文化と雰囲気を持っています。そのため、ILSCモントリオール校では英語だけでなくフランス語も学ぶことができ、語学の選択肢が広いのが特徴です。「英語をしっかり身につけながらフランス語にも挑戦したい」という学生には、まさに理想的な環境です。

街そのものも学びに最適なロケーションです。キャンパスはモントリオール中心部、地下鉄マギル駅近くにあり、ショッピングモールやカフェ、観光地にも徒歩圏内。放課後には気軽に街を散策でき、学んだ言語をすぐに実践できる機会が豊富にあります。ヨーロッパの雰囲気が漂う旧市街、洗練されたカフェ文化、多彩なフェスティバルなど、日常生活そのものが語学学習につながります。

モントリオールはカナダの中でも生活費が比較的リーズナブルで、トロントやバンクーバーに比べて学費・滞在費を抑えやすいのも大きなメリットです。費用を気にせず長期的に留学したい方にも安心の環境といえます。また治安が良く、学生にとって暮らしやすい街であることも人気の理由のひとつです。

また、モントリオールは四季折々のイベントやアクティビティが豊富です。夏はジャズフェスティバルや国際花火大会、冬はアイススケートやスキーなど、学習以外にも楽しめる体験が満載です。ILSCのアクティビティプログラムも充実しており、観光や体験を通じて実践的に英語を使う機会がたくさん用意されています。二言語環境の街で英語もフランス語も学び、多国籍の仲間と交流し、異文化に囲まれながら生活することで、より深い学びと成長を得ることができます。コストパフォーマンスも良く、留学生活を充実させたい方にとって最適な選択肢と言えるでしょう。

教室の写真

③安心&充実のお仕事探しサポート

カナダでのワーキングホリデーを考えている方にとって、仕事探しは大きな課題の一つです。語学力に自信がない、現地の就職活動のノウハウがわからないといった不安を抱えている方も多いのではないでしょうか。ILSCが提供する「Working Holiday Visa Plus」プログラムは、そのような悩みを解決し、カナダでの就職を力強くサポートします。

プログラムの主な特徴

このプログラムは、カナダのワーキングホリデービザ保持者を対象としており、就職活動に必要なスキルを身につけるための様々なサービスが受けられます。

-無料のジョブクラブ

毎週キャンパスで開催されるこのセッションでは、カナダで仕事を見つけるための実践的なスキルを学ぶことができます。キャリア探索、求人情報の探し方、カバーレターや履歴書の作成方法、面接対策など、具体的なトピックを扱い、就職活動の準備をサポートします。

-オンラインジョブトレーニングプラットフォームへの無料アクセス

このプラットフォームを利用することで、仕事探しのスキルをさらに磨き、カナダの就職市場に合わせた面接テクニックを練習することができます。

-ネットワークの構築

キャンパスやオンラインで開催されるジョブフェアに参加し、雇用主と直接繋がる機会を得られます。また、同じようにカナダで仕事を探している学生や既に仕事に就いている学生とネットワークを築き、協力的なコミュニティの中で就職活動を進めることができます。

受講要件と実施キャンパス

このプログラムは、8週間以上の受講期間から申し込むことができ、初級4以上の英語レベルが求められます。スケジュールは「Full-Time Intensive」「Full-Time Morning」「Full-Time Afternoon」の3つから選ぶことができます。

モントリオール校以外でも、トロント校・バンクーバー校でも受講が可能です。語学力の向上と同時に、現地の就職サポートを受けられる「Working Holiday Visa Plus」は、ワーキングホリデーを成功させたい方にとって心強いプログラムです。

授業風景

④学ぶだけじゃない!モントリオール校の豊富なアクティビティ

ILSCモントリオール校の魅力のひとつが、授業だけでなく放課後のアクティビティがとても充実している点です。学校生活を通して英語やフランス語を学ぶのはもちろんですが、クラスを飛び出して街や自然の中で多彩な体験を楽しむことができます。

アクティビティカレンダーには、スポーツ、文化、観光などバリエーション豊かな企画が並びます。例えば、校内での卓球大会やスタディタイム、映画鑑賞会など、友達と気軽に楽しめるイベントがある一方で、モントリオールの名所を巡るアクティビティも盛んです。モンロイヤル山へのハイキング、サンジョセフ礼拝堂での夕日鑑賞、旧市街散策など、歴史や自然を感じながら学んだ言語を実践できる機会が豊富に用意されています。

また、週末にはナイアガラの滝やトロント、ケベックシティ、オタワといった近隣都市への旅行も企画されています。観光を通じてカナダの多様な文化や景観を体験できるのは、留学生活をより思い出深いものにしてくれるでしょう。さらに、ストリートフードフェスティバルやタコフェス、地元マーケット訪問など、モントリオールならではの食文化に触れられるのも大きな魅力です。

夜にはクラブナイトやカラオケナイトなどもあり、クラスメイトや世界各国から集まった仲間と交流を深めるチャンスがたくさんあります。勉強と遊びのバランスを取りながら、自然と会話力を磨ける環境が整っているのはILSCならではです。

勉強の様子

⑤バリスタ体験で実践力を磨く!ILSCモントリオール校の「Café Work Skills」

ILSCモントリオール校では、語学の学習と並行して実践的なスキルを身につけられる「Café Work Skills(カフェ・ワーク・スキル)」プログラムを開講しています。これは、カフェで働くために必要な知識や接客スキルを学べる大人気のスキルクラスで、将来の仕事探しにも直結する実践型のプログラムです。

このコースは4週間(1セッション)のみ受講可能で、英語レベルは中級1以上が必要となります。授業はフルタイム・モーニング(週20時間)で行われ、各セッションの開始日に合わせてスタートします。キャンパス内には本格的なバリスタ用のコーヒーマシンが完備されており、カプチーノやラテ、エスプレッソ、モカ、ホットチョコレートなど、多くのカフェで提供されている定番ドリンクの作り方を実際に学ぶことができます。

学習内容はドリンク作りだけにとどまらず、注文の取り方やお金の扱い、器具の清掃・メンテナンス、衛生管理といった、実際のカフェで必要とされるスキルを幅広くカバーしています。また、接客に必要な専門用語や「カスタマーサービス英語」を学べるのも特徴です。これにより、カフェだけでなくレストランやその他の接客業にも応用できる実践的なスキルを身につけることができます。

さらに、このプログラムではレジュメやカバーレターの書き方も学べるため、実際にカナダで仕事を探す際に大いに役立ちます。会話力や発音、異文化対応スキル、対人関係のマナーなども組み込まれているので、単なるバリスタ体験にとどまらず、実際の就労に直結する「即戦力」として成長できる内容です。

ILSCモントリオール校での留学中に「実際に働いてみたい」「履歴書に書けるスキルを身につけたい」という方にとって、このプログラムは大きな魅力となるでしょう。多国籍の仲間と共に楽しく学びながら、語学力と仕事力を同時に高められる特別な機会です。

国際色豊かな学生たち

⑥多国籍な環境で世界とつながる

ILSCモントリオール校の大きな魅力のひとつが、国籍バランスの良さです。世界各国から学生が集まり、自然と国際的な交流が広がる環境が整っています。国籍比率を見ると、ラテンアメリカ45%、ブラジル15%、ヨーロッパ11%、日本11%、韓国9%、中東3%、その他6%と、とても多彩な顔ぶれが集まっています。特定の国籍に偏ることがなく、バランスの取れた国際環境が魅力です。

中でも、日本人比率は11%程度と控えめです。日本人留学生が多すぎると、どうしても母国語で話してしまい英語を使う機会が減ってしまう…そんな心配をしている方にとって、ILSCモントリオール校は理想的な環境です。クラス内ではラテンアメリカやヨーロッパ出身の学生と学ぶ機会が多く、必然的に英語でのコミュニケーションが増えます。自分の英語力をしっかり伸ばしたい方には、まさにぴったりの学習環境といえるでしょう。

また、多国籍な環境だからこそ、語学だけでなく異文化理解も自然と深まります。日常の会話やアクティビティを通じて、食文化や習慣、価値観の違いに触れることができ、自分の世界観を広げるきっかけにもなります。モントリオールはもともと多文化都市として知られており、街全体が国際色豊か。学校の中だけでなく、街に出ても国際交流の機会にあふれています。

英語を学ぶことに加えて、多様なバックグラウンドを持つ仲間との出会いは、一生の財産になるはずです。日本人が少ない環境で挑戦したい方、英語漬けの毎日を過ごしたい方に、ILSCモントリオール校は強くおすすめできる学校です。

夕日

⑦ILSCならモントリオールからトロント・バンクーバーへ転校可能

ILSCの魅力のひとつは、カナダ国内に複数のキャンパスを展開しており、在学中に転校が可能なことです。モントリオールで学び始めた学生でも、希望に応じてバンクーバー校やトロント校へスムーズに移ることができます。これは、ひとつの都市にとどまらず、異なる街の文化や環境を体験しながら学べる、大きなチャンスです。

特に安心できるのは、ILSCがどのキャンパスでも教育の質を統一している点です。カリキュラムやレベル分けは共通基準で運営されているため、モントリオールで学んでいた英語レベルや授業スタイルを、そのままバンクーバーやトロントでも継続できます。転校後に学習ペースが崩れてしまう心配はなく、同じ水準の授業を受けながらスムーズに学びをつなげられるのです。

街の雰囲気もそれぞれ異なり、留学生活をより豊かにしてくれます。モントリオールはフランス語と英語が共存するバイリンガル都市で、ヨーロッパの文化を色濃く感じられる街。一方、バンクーバーは自然豊かな西海岸の都市で、アウトドアやリラックスしたライフスタイルが魅力です。そしてトロントはカナダ最大の都市として、経済やビジネスの中心であり、多文化都市として世界中の人々が集まっています。転校することで、同じILSCの教育を受けながらも、まったく異なる街の魅力を体験できるのは大きなメリットです。

最初はモントリオールで学び、途中からバンクーバーやトロントへ移動することで、語学学習に加えて都市ごとの文化や生活スタイルも楽しむことができます。ILSCの転校制度は、留学生活に柔軟性をもたらし、ひとつの留学で多彩な体験を可能にします。

外観の様子

ラララは公式代理店!特別キャンペーンについてはお問い合わせください!

この学校へ留学を検討中の方

資料請求・お見積りは無料です!

この学校への留学を決めている方

下記のボタンからお申込みをしよう!

✔ラララで申し込むメリット

語学コーススケジュール

ILSCでは、学習スタイルや生活スタイルに合わせて選べる多彩なプログラムをご用意しています。午前中心、午後中心、1日しっかりなど、あなたの目的にぴったりの学習プランが見つかります。

1. プログラム種類と授業時間
  • Full Time Intensive(フルタイム・インテンシブ)
  • – 週30レッスン/週25時間
  • – 午前:コアクラス(月~金)
  • – 午後:スキルクラス(月~金)
  • Full Time Morning(フルタイム・モーニング)
  • – 週24レッスン/週20時間
  • – 午前:コアクラス(月~金)
  • – 午後:スキルクラス(月~金)
  • Full Time Afternoon(フルタイム・アフタヌーン)
  • – 週24レッスン/週20時間
  • – 午後:コアクラス(月~水)+スキルクラス(木・金)
  • Part Time Morning(パートタイム・モーニング)
  • – 週17レッスン/週14時間
  • – 午前:コアクラス(月~金)
  • Part Time Afternoon(パートタイム・アフタヌーン)
  • – 週15レッスン/週12時間
  • – 午後:コアクラス(月・水)
2. 授業時間
  • 午前:8:30〜11:15(コアクラス)、11:45〜13:00(スキルクラス)
  • 午後:13:15〜15:15 または 14:00〜15:00(スキルクラス)
3. クラスの特徴
  • コアクラス:総合的な英語力の基礎を伸ばす授業。
  • スキルクラス:興味・分野に合わせて特定スキルを集中して学ぶ授業。語学力アップや目標達成をサポート。

※トロント・モントリオールは13:15〜15:15、バンクーバーは14:00〜15:00で実施。

授業スケジュールの表 授業スケジュールの表

学校概要

ロケーションモントリオール・ダウンタウン中心部(マギル駅から徒歩3分)
住所550 Sherbrooke St W 8th floor, Montreal, Quebec H3A 1B9 Canada
学生数約300名~400名
国籍比率ラテンアメリカ45%、ブラジル15%、ヨーロッパ11%、日本11%、韓国9%、中東3%、その他6%
受講年齢16歳以上
クラスの人数平均14人(最大18人)
入学日毎週月曜日(4週間に一回の推奨入学日あり)
日本人スタッフあり
教室の数23部屋
学校内施設学生ラウンジ(2つ)、キッチン、カフェマシーン、無料Wi-Fi、祈禱室
リンク 学校公式サイト
Instagram

この学校に興味をもったら...

この学校へ留学を検討中の方

資料請求・お見積りは無料です!

この学校への留学を決めている方

下記のボタンからお申込みをしよう!

あなたにおすすめの他の学校

SGICトロント校(セント・ジョージ)

SGICトロント校(セント・ジョージ)

$265/週~

ESLはもとより、ビジネス・インターンシップ、幼児教育、英語教授法、スピーキング強化、進学コース、IELTS対策等様々なコースを開講しており、人に差をつけ、一歩上の留学をすることが出来ます。
エスシージオス・ランゲージプラス バンクーバー校

エスシージオス・ランゲージプラス バンクーバー校

$360/週~

Sprachcaffe(シュプラッハカフェ)の名前の由来は"会話を楽しむカフェ"。30年間以上に渡り世界各国32校で7言語の語学プログラムを提供しており、10代からシニアまであらゆる年齢層の生徒にプログラムを提供し続けています。
SSLC ビクトリア校(スプロット・ショー・ランゲージ・カレッジ)

SSLC ビクトリア校(スプロット・ショー・ランゲージ・カレッジ)

$310/週~

カナダに3キャンパスを展開する語学学校のビクトリア校。専門学校が母体となっていることもあり、進学や就職のためにしっかりと英語を勉強できます。各技能ごとに適したレベルの授業を受けることができます。