カナダ留学の相談・ご質問は無料!(電話:平日11~18時)free0345908030
LINEで相談資料請求無料カウンセリング
LINEで相談資料請求無料カウンセリング

Northern Alberta Institute of Technology Edmonton

ノーザン・アルバータ工科大学 エドモントン校
ビジネス
ホスピタリティ
IT
 
  • 郊外都市のエドモントンで学習に集中
  • 卒業後の就職率が高い
  • 多数のプログラムを提供
NAIT(ノーザン・アルバータ工科大学)は、カナダ・アルバータ州エドモントンを拠点とする公立の高等職業教育機関です。 技術・応用科学を中心に、職業教育と産業界と連携した実践型カリキュラムを提供。学生は理論だけでなく実技訓練を通じて即戦力を養い、卒業後すぐに就職できる力を身につけることができます。 産業界との強い結びつきと設備投資が特徴で、留学生も多く受け入れています。

1.NAITの基本情報

NAITはカナダ西部に位置する応用科学と技術教育の名門校で、地域産業と密接に連携しながら実践的な学びを提供しています。 幅広い分野に対応したプログラムと、最新の設備を備えたキャンパス環境が整っており、留学生にとっても学びやすい体制が整えられています。

1-1. 学校概要

Northern Alberta Institute of Technology(NAIT)は1962年にカナダ・アルバータ州エドモントンで設立された、応用科学と技術教育の名門校です。 現在、約16,100名のフルタイム学生を含む多様な学生が在籍し、ディプロマ・証明書・応用学士・学士課程など約120のクレジットプログラムを提供しています。国際学生も84か国以上から集まり、グローバルな学習環境が整えられています。 特に工学、ビジネス、情報技術、ヘルスサイエンスの分野に強みを持っています。実践的な教育方針に基づき、企業や地域社会との連携も盛んで、学生はインターンシップや実習を通じて即戦力となるスキルを身につけられます。 充実した設備と多文化環境が整っており、留学生にとって学業と生活の両面で安心できる教育機関といえるでしょう。

1-2. ロケーションとキャンパス環境

NAITのメインキャンパスはエドモントン市中心部の北に位置し、ライトレールやバスを利用したアクセスが良好です。 広大な敷地にはビジネス、健康科学、応用科学、技術系の学部が集まり、最新設備を備えた教室や実習施設が充実しています。学生ラウンジや緑地スペースも整備され、学習と交流の両方をサポート。 さらに、国際学生センターや健康診療所、フィットネスジム、複数のカフェや飲食店も併設されており、生活面でも快適な環境が整っています。学業と日常生活をバランスよく支える総合的なキャンパスです。

2.提供されるプログラム

NAITは、工科・技術分野を中心に多彩なスクールを構成しており、それぞれの分野で実践重視のカリキュラムが提供されています。以下に、主なスクールとその特徴・主なプログラム内容を紹介します。

2-1. メディア情報工学部(School of Media and Information Technology)

NAITでは、デジタルメディア、情報技術、ネットワーク、サイバーセキュリティなどに関する多様なプログラムを展開しています。degree、diploma、certificate、post-diplomaといった複数レベルの資格を提供しており、学生は自分の志向やキャリア目標に応じて選択できます。例えば、映画制作のプログラムでは、映像制作のノウハウを学び、ソフトウェア開発やネットワーク管理のコースも用意されています。 実習やプロジェクト型学習が重視され、理論だけでなく実務に直結するスキルを養うことができます。

2-2. 建設科学部(School of Construction and Building Sciences)

建設科学部は、建築・土木・測量・建設技術などの分野で、証明書、学科、アプレンティス(見習い制度)、2年制ディプロマなど多様なプログラムを提供しています。 最新技術や持続可能建築、設計・施工手法を取り入れたカリキュラムが特徴で、実習・現場研修を多く含む構成です。卒業生は、建設業界の技術者、設計士、現場監督など、多様な職務につくチャンスがあります。設計から施工、管理まで一貫して学べる体制が整っています。

2-3. エネルギー・天然資源科学部(School of Energy and Natural Resources)

エネルギー・天然資源科学部では、エネルギー開発、再生可能エネルギー、環境科学、資源管理などを扱っています。 学校全体のプログラム構成に含まれており、未来の持続可能な社会を支える技術者育成を目指しています。理論と実験、フィールドワークなどを融合させた学びが中心で、学生はエネルギー効率化、資源開発、環境モニタリングなどのプロジェクトに関わる機会を得ることが可能です。

2-4. ヘルスケア・ライフサイエンス学部(School of Health and Life Sciences)

NAITのヘルスケア・ライフサイエンス部門は、看護、医療技術、リハビリテーション支援、保健科学などをカバーしています。 学内にはシミュレーションラボや医療機器を備えた実習施設が整っており、臨床実践を模した教育環境が構築されています。学生は実務経験を通じて患者ケアや医療機関で必要とされる技能を習得可能です。 卒業後は病院・クリニック・介護施設などでのキャリアを選択できます。

2-5. 製造・オートメーション学部(School of Manufacturing and Automation)

このスクールでは、製造業・自動化技術・機械工学・電子制御といった領域に焦点を当てたプログラムを提供。 ディプロマやアプレンティス制度などを通じて、溶接、計装制御、電子技術、機械設計などの専門技能を学べます。実習や産業現場でのインターンシップを通じて、地域製造業界で即戦力となる人材の育成にも力を入れているので、製造業界でキャリア形成を目指す方に最適です。

2-6. 交通学部(School of Transportation)

交通学部は、自動車整備、重機操作、航空整備、物流・運輸などに関する訓練を提供するスクールです。 学生はエンジン整備、車体修理、ディーゼルメカニクス、航空機保守技術などを学び、実習ラボやワークショップで実践技術を磨きます。各種のツールや診断機器を活用した授業もあり、産業界の要請に応じた能力を備えられます。卒業後は自動車・航空・機械整備、運輸業界でのキャリアパスが期待されています。

3.ESLプログラム

NAITには、英語を母語としない学生向けのESL(English as a Second Language) プログラムが設置されています。 このプログラムは、英語力を土台から磨き、学位コース進学に備える役割を持っており、英語力に自信がない人や準備段階を経たい学生に適した学びの道筋を提供しています。

3-1. ESLプログラムの概要

NAITのESLプログラムは、レベル1から6までの段階を用意しており、入門~大学準備レベルまで英語力を育成できます。授業はリスニング、スピーキング、リーディング、文法・ライティングをバランスよく含み、少人数制クラスで多様な講師スタイルに触れる機会もあります。また、テキスト代など追加費用が別途発生することがあります。

3-2. レベルと学習内容

レベル1〜3は基礎英語力を築くコースで、日常会話、基礎文法、読解力の育成を目的としたプログラムが中心です。 レベル4〜6はよりアカデミック英語(大学レベルの英語)に該当する内容が含まれ、リーディング、ライティングに加えて、クリティカルシンキング、応用語彙などを扱います。特にレベル5と6は7.5週間(150時間程度)の集中プログラムも提供されています。

3-3. 学位プログラムへの進学ルート

NAITの学位プログラムは、英語力を基礎から段階的に高め、学位取得への確実な道筋を提供しています。 特にレベル6を修了すると、NAITの学士課程やディプロマ課程に必要とされる英語力要件を満たすと認定され、英語試験を別途受験せずに進学できるのが大きな特徴です。また、レベル4からレベル6に在籍中でも条件付き入学が認められる制度があり、ESL学習と並行して進学準備を進められます。 さらに、上級レベルでは7.5週間の集中コースが設けられており、短期間で修了を目指すことも可能です。このように、多様な進学ルートが用意されているため、自身の学習スタイルや目標に合わせて柔軟に進められるのがNAITの学位プログラムの大きな強みです。

4.学費と入学要件

国際学生としてNAITに在籍する際には、授業料や各種諸費用、また英語要件を満たす必要があります。以下に目安を示しますが、プログラムや年次によって異なるため、必ずご自身で最新を確認してください。

4-1. 授業料とその他費用

プログラム別の授業料の目安は以下の通りです。
学部授業料(全期間)
メディア情報工学部約44,100ドル
建設科学部約44,100ドル
エネルギー・天然資源科学部約52,920ドル
ヘルスケア・ライフサイエンス学部約17,640ドル
製造・オートメーション学部約52,920ドル
交通学部約15,435ドル
教材費・学用品約250~300ドル程度
多くのプログラムでは、別途で教材費が発生します。授業料はプログラムによって変動し、単位制のプログラムでは科目ごとに授業料と必須手数料が課されます。 上記の金額はあくまで目安であり、選ぶ学科、履修単位数、教材費、滞在形態などにより変動するため、必ず最新情報をご自身で確認してください。

4-2. 入学に必要な英語力

NAITの入学要件には、プログラムに応じて英語能力証明が求められます。 多くの場合、IELTS6.0、TOEFLiBTで80点、PTEで58点などが目安です。ただし、出願プログラムやスクールにより基準が異なるため、希望プログラムの要件を必ず確認してください。 また、ESLレベル6を修了すると、英語要件を満たしたと見なされる場合もあります。

5.まとめ:LALALAで留学を成功させよう

NAITは実践重視の技術教育を提供する機関として、ESLから専門分野への進学ルートを幅広く備えています。 英語力を底上げしたうえで、技術・工学・健康科学など多様な分野に挑戦できる体制が整っており、留学先としての魅力も高いでしょう。学費・英語要件を事前に確認し、プランを立てて計画的に出願手続きを進めれば、カナダでの技術教育を活かしたキャリア構築につながります。LALALAを活用しながら、効率的かつ安心な留学準備を進めてください。

ラララは公式代理店!特別キャンペーンについてはお問い合わせください!

この学校へ留学を検討中の方

資料請求・お見積りは無料です!

この学校への留学を決めている方

下記のボタンからお申込みをしよう!

✔ラララで申し込むメリット

授業料

Northern Alberta Institute of Technology Edmonton(ノーザン・アルバータ工科大学 エドモントン校)は1年間で$21,000です。授業料の詳細は以下よりご確認ください。
授業料詳細はこちら

学校概要

学生数約25,000人
国籍割合留学生比率5%
日本人比率不明
日本人スタッフ在籍あり
学校内施設図書館
キャンパスエドモントン
入学日9月、2月
入学条件IELTS6.5 ,TOEFL80

Northern Alberta Institute of Technology Edmonton(ノーザン・アルバータ工科大学 エドモントン校)の動画

この学校に興味をもったら...

この学校へ留学を検討中の方

資料請求・お見積りは無料です!

この学校への留学を決めている方

下記のボタンからお申込みをしよう!

あなたにおすすめの他の学校

インリングア(ビクトリア校)

インリングア(ビクトリア校)

$265/週~

Inlinguaは、1968年にスイスで創設され、世界に315以上の語学学校を運営する語学学校です。50年以上の歴史あるInliguaは、インリングア・メソットと呼ばれる独自の会話を中心とした英語教育を行っています。
SSLC ビクトリア校(スプロット・ショー・ランゲージ・カレッジ)

SSLC ビクトリア校(スプロット・ショー・ランゲージ・カレッジ)

$310/週~

カナダに3キャンパスを展開する語学学校のビクトリア校。専門学校が母体となっていることもあり、進学や就職のためにしっかりと英語を勉強できます。各技能ごとに適したレベルの授業を受けることができます。
SSLCバンクーバー校(スプロット・ショウ・ランゲージ・カレッジ)

SSLCバンクーバー校(スプロット・ショウ・ランゲージ・カレッジ)

$310/週~

歴史ある専門学校Sprott Shaw Collegeが運営する語学学校。英語教育に関して独自のノウハウを持ち高い品質の授業を行っています。専門学校が運営しているため、大学進学やテスト対策等しっかり勉強したい方にもオススメです。
HSL トロント(ハンソン・スクール・オブ・ランゲージ)

HSL トロント(ハンソン・スクール・オブ・ランゲージ)

$245/週~

HSLトロントはトロントの公立カレッジCambrian College市内キャンパス校へパスウェイを持つ唯一の語学学校です。ワークパミットを得て永住権を狙う方に大変人気の学校です。